戻る


メビナビ・スペシャル 葵女子♪作品『想見の予言書』を詠む しょうせつの ことばになぞり けんげんし にほんかくちを ただゆうらんす ■ガラン■ 小説の言葉に従って出現し続け、日本各地の有名な都市を遊覧して回りました。 破壊や殺戮などの仕事もせず、人間やウルトラマンからの攻撃も受けず…… いやぁ、楽しかったなぁ〜。
わがゆめは もはやひとりの ゆめでなし かぞくのために みをこなにせん ■修二■ 私の作家になるという夢は、もう自分一人だけの夢ではありません。 家族となる女性(彩加)と子どものために、現実に向き合いながら必死に努力していくつもりです。
ひとはよく われをあやかと よびけるが まことのよみは さやかなりけり ■彩加■ 人はよく、私の名前を「あやか」と読み間違えちゃいますが、 正しい読みは「さやか」と言うんですよ。 この名前にはこだわりがあるんだから、読み間違えないでくださいね。
「さやか」というのは、私の大事な後輩(娘と呼んでるんですが・汗)の名前なんです。 ホントにホントに大事な人だから、読み間違えられるとかなしいなァ…… 岬  「すいません。推敲アドバイスの際、彩香とかアヤカとかさんざん間違ってたのは岬です!!(笑)」
さくちゅうで わずかにかおを あらわすも ほかのげすとに みせばとられん ■ミジー星人■ 作中でパッと顔を見せてインパクトを狙ってみたのですが、 ブースカや緑のウルトラマンなどに見せ場を奪われて、 見ている人に強い印象を与えることができませんでした。 私が今回の作品に出ていたこと、覚えてます?
いきょうより なをのぞかせし なぞのひと そのかつやくは やみにつつまれ ■タラバマン■ 私はね、別世界のテレビ番組にも登場してるんだよ。 でも、私の活躍は誰も見たことがないよね? ホントにホントに謎の人なんだよ。 私の活躍は、闇のベールに包まれてるんだ。
ウルトラマンの本を見ていたら、タラバマンというヒーローのポスター写真が出てました。 その解説ページには、『ダイナ』や『ガイア』の世界で人気の特撮ヒーローという記述が…… でも、誰も知らないんですよね? 彼の活躍……
われもまた うるとらまんと おないどし されどきねんの さくひんはなく ■ブースカ■ 私もまた、「ウルトラマンシリーズ」と同じく45周年を迎えているのです。 それなのに、記念作品は作られず、私の特集すらもないんですよ? 不公平だと思いません? だから、今回は特別出演をしたのに、作者の力不足であまり活躍ができませんでした。 シオシオのパァ〜……
どんらんの はてにこのみは めっするが われはしすとも よくぼうしなず ■久里虫太郎■ 欲望にかられた末に、私の身体は燃え尽きてしまいました。 けれども、私が死んだところで、人の欲望がなくなることはありません。 私やヤプールが死に絶えても、ガランは再び現れますよ。 人の物欲が渦巻いている限りね。
※貪 婪 →どんらん=あらゆるものをむさぼろうとするほどに欲深い様子。
あ!!スペシャルカードだっ!!アルバム下さーい♪ どこにも書いてないでしょう、そんなこと……
  ……   にんげんの しゃばけによりて うまれける のちにぐらりてと ひとはいうらん ■ミラージュ■ 私は人間の娑婆気によって生まれました。 今はミラージュという名前ですけど、後に『グラリテ星人』とみんなから呼ばれるようになるんですよ。 私の本当の活躍は、『ウルトラマンジオ』という作品を読んでくださいね。 面白いですよ。
実際の作品順序は、『メビウス』よりも『ジオ』の方が早いワケなんですけど、 ここでは物語の展開に合わせて詠んでみました……(汗) ※娑婆気 →しゃばけ=俗世間における名誉・利得などの様々な欲望。 めびうすの ききにりんこと あらわれて おとこのゆめと あいをまもらん ■緑のウルトラマン■ メビウスの危機に格好良く現れて、一人の男の夢と愛を護りましたよ。 私の活躍は『ウルトラマンジオ』を読んでくださいね。
じゃあ特製バインダーとかは? だからどこにもそんなこと書いてないでしょう じゃあまた……
ヒカリサーガ「剣の勲」へ進む 目次へ戻る